ム〜ム〜日記
2001年10月
31日(水)曇り時々晴れ 月末
月末っていうわけで、超勤も制限をはるかに超えちゃったし、定時退社日でもあるし定時で会社をふけましたとさ(^^;;
でもって、今月の集計だむ〜
クラシック3、ライブ1...
芸術の秋にふさわしく、高尚な一カ月だったりして(^^;;
30日(火)曇り お客さんの反応
そろそろリリースしたソフトがお客さんの所に届きだしたみたいだむ〜
ちょっとブーイングがでてる機能もあるけど、いまのところ好意的かな(^^;;でもって、また次のバージョンの構想をねる今日このごろ...
29日(月)雨 なにもない日
平穏な一日だったむ〜
28日(日)曇りのち雨 渋滞
深夜までお仲間と街をねりあるいて、夜行列車で帰る人とわかれたあと、マンガ喫茶で一眠りだむ〜
ホテルに泊まらずサウナかマンガ喫茶で寝るというのが最近の旅を安く上げるパターンだったりして(^^;;
朝のサウナが夜も使えたら便利だったのに、ホテル併設のサウナなので24時で打止め...
宿泊するならホテルに泊まれということなんだろうなあ(^^;;でもって、朝っぱらから、駅の中の居酒屋で、刺身と牡蛎酢とおでんで一杯やって帰りのバスにのったむ〜
最初は順調に流れてたけど、都内に近づくにつれて渋滞しだしたむ〜
特に花園付近では事故渋滞がひどくて、20時半に池袋につく予定が22時を超えてしまいましたとさ...(T^T)最後の最後で渋滞でミソつけちゃったけど、おいしい物沢山食べて、良い景色を堪能してなかなか楽しい3日間だったむ〜(^^)
27日(土)快晴 海
バスの中でほとんど眠れなくてグロッキーになりながら、朝6時という予定通りだけどとてつもない時間に金沢駅についたむ〜
ほとんど誰もいない朝の駅を散策中、駅近くのサウナが空いてるのを発見したので一風呂あびて4時間ほど寝てさっぱりしたところで、海岸へいってみることにしたむ〜
小一時間で海についたら、釣り人が少しいるだけでほとんどだれもいないという寂しい海岸だったけど、澄んだ海水で、海の底まできれいにみえたむ〜
水平線もばっちり見えたしなかなか景色が良くて気に入っちゃったむ〜その後、街の中心部にもどってお仲間と合流後、おでん屋で一杯だむ〜
一切値段が書いてないというちょっと財布が心配だったけど、うまいおでんをテキトウに腹一杯食べて、一人3000円というなかなか良心的な値段だったりして一安心だむ〜金沢にきたのはひさしぶりだけど、なかなかいい街だむ〜
26日(金)晴れ 旅行
今日から金沢へ旅行だむ〜
その前にバス発車までかなり時間があったので、生オケのクラシック音楽を聴きにいったむ〜
ん〜 最近クラシックの音楽もとても好きになってきたむ〜
かなりイイ!!ってなわけで、コンサート終了後、バスに飛び乗って出発だむ〜
25日(木)晴れ 給料日
きょうは小生の会社の給料日だむ〜
先月の超勤分がうわのせされてかなりの額になってたむ〜(^^;;
今月もよく働いたし、ちょっと貯金するかな
24日(水)晴れ 調子わるい...
なんだか風邪引いちゃったのか、だるいむ〜
おなかも調子わるいし...
酒飲んで消毒して寝るむ〜
23日(火)快晴 田舎道
きょうは工場へ外出だむ〜
快晴の田舎道をタクシーでかっ飛んでいったむ〜
しかしあんな狭い道をよく飛ばせるもんだ<タクシーの運ちゃんでもって、お仕事が終って帰る途中、新宿の王ろじで久々にトンカツを食べたむ〜
やっぱりウマイむ〜
頼むから値下げしてくれ〜(爆)
22日(月)雨 お仕事
きょうは朝から力仕事だむ〜
つかれたむ〜
21日(日)晴れのち曇り 睡眠
む〜 朝起きたら夜だったむ〜 (^^;;
20日(土)晴れ USBハブ
突然プリンタが使えなくなって困ったむ〜
パソコンからプリンタが見えていない....
原因をしらべたらUSBハブが壊れてるみたいだむ〜
つーわけで、代替え品をかってきて交換したらなおったむ〜
しかし、ふつーハブなんてこわれるか?(^^;;
19日(金)晴れ リリース
最終確認中、最後に子ネタのバグが見つかったけど、速攻修正してようやくリリースOKの状態になったむ〜\(^^)/
楽しみにしてくれてた某掲示板の皆さん、出来る限りご要望を反映したソフトをもうすぐお届けできますよだむ〜(^^)
#まあ、掲示板の皆さんは絶対ここを見てるわけないし、またど〜せ叩かれるんだろうけど(^^;;
18日(木)雨のち晴れ 応援
某サイトの小生担当マシンの掲示板を久々にのぞいてみたむ〜
相手はその道のプロ連中で、例によってあ〜だこ〜だ叩かれてるみたいだむ〜(^^;;
でも、基本的に今作ってるソフトに期待して楽しみにしてるみたいだむ〜
ここのところのバグの山でカナ〜リ鬱な状態だったけど、なんか、嬉しくなってきたりして....(^^;;
そろそろバグも出尽くしてきたし、もうちょっとがんばるむ〜
17日(水)雨 もう少し
もう少しでイケルかもだむ〜
がんばるむ〜
16日(火)晴れのち雨 ぐり〜ん(^^;;
少し多めに寝たのが効いたのか少し元気が出てきたむ〜
でもって、気合入れてお仕事してたらいろいろバグが出てきたむ〜(^^;;
ん〜 こんな組み合わせアリかいって感じのもあるけど、これもより完全な方向へ向かっているという印なワケで...
やっぱり5MBを超えるようなソフトを短期間で作り上げるのはムリがあったのか...
15日(月)晴れ ぶる〜
ん〜 疲れてるのかちょっちぶる〜だむ〜
サケ飲んでゆっくり寝て元気だすむ〜
14日(日)晴れ 電球型蛍光灯
ん〜 入口の明かりに使ってた電球型蛍光灯が切れちゃったむ〜
しかし、前に交換してから約5年、かなり持ったむ〜
電球使ってた頃は半年に一回は切れてたむ〜
#家の地盤が悪くて横の道を車が通るたびに揺れるのは電球だとツライみたい(T^T)で、新しいのを買ってきたけど、小さくなってかつ密閉型の器具にも使えるみたいだむ〜
ん〜 技術は進んでるのねん
13日(土)晴れ 休日出勤
つーわけで、休日出勤してバグだしだむ〜
そろそろ出しつくした感じで、小ネタしか出てこなくなってきたむ〜
ようやくめどがつきそうだむ〜
12日(金)晴れ時々曇り KING’S FIELD IV
お仕事が超煮詰まってきたので、プレステ2のゲームの世界に1時間だけ現実逃避だむ〜
前作に比べてかなりリアルでコワさ倍増の食中植物やアルマヂロの怪物を棍棒で殴り倒しまくって少しストレスが解消したむ〜
でも、油断すると反撃されて即死...
実際棍棒で怪物と戦うっていうのはこんな感じなのかという絶妙のバランスがこのシリーズの持ち味だむ〜小生のソフトもこんなバランスに仕上げたいんだけど...時間がない(T^T)
11日(木)晴れ LED
調子よく使えてたCLIEのBluetoothアダプタを床におっことしたらなぜかLEDが光らなくなったむ〜
中をあけてみたところ、LEDのチップ(生の半導体)が外れてケースの中でキラリンと光ってたりして...
ヲイヲイ、ふつーLEDなんておとしたぐらいぢゃ壊れんだろう(T^T)と思いながら速攻はんだごてであっため直して交換だむ〜
一応治ったけど、BluetoothなのにグリーンのLEDが光るようになりましたとさ...
#元はブルーのLEDなのねん(^^;;ところで、昨日散々悩んでた原因不明のバグは、超基本機能のチョンボだったむ〜
なんとか期限内になおりそうで一安心だむ〜
10日(水)雨 ムシ〜
デバッグちうのソフト、探せば探すほどバグがみつかるむ〜
まあ、その日のうちに対応できてるけど、一つだけどーしても原因不明の不具合が...
先が思いやられるむ〜
9日(火)雨 いそがし〜(T^T)
ん〜 お仕事が超いそがしいむ〜
今週一杯はかなりキツイ模様...
頑張るむ〜
8日(月)曇りのち雨 くらしっく〜
クラシック系のイベントにいってきたむ〜
斬新な感じで超おもしろかったむ〜(^^)
さすが、某有名演出家 \(^^)/
しかし、もともと中世が舞台のはずなのに、現代の服とか着せるから身分がどうのといわれてもピンと来なかったりして...
その一点だけが気になったむ〜(^^;;
7日(日)曇り Bluetooth
CLIE+BluetoothのアダプタとauのBluetoothインターフェース付きの携帯電話でモバイルネットサーフィンだむ〜
赤外線と違って携帯電話をかばんの中に入れていてもOKなので快適だむ〜(^^)
通信費もドコモより安くて早いので満足してるむ〜
6日(土)晴れ 柿
昨日で梨は食べ尽くしたので、柿を買ってきたむ〜
今度も8個で500円...
最近売ってる柿は、種なしで渋柿みたいにゴマがない柿が多いけど、買った柿は沢山の種と実が真っ黒に見えるほどのゴマが...(^^;;
味も濃いしなんだか懐かしい味がしたむ〜田舎の家では庭の柿の木に喰いきれないほど柿がなって近所におすそ分けしてたなあ
5日(金)曇り アース
ADSLのモデムのアースを電子レンジ用のアースとつなげてみたむ〜
すると....リンクスピードが1.5Mbpsまであがったむ〜
実際にファイルをダウンロードしたら130kByte/s...
ほぼ理論値にちかい良い感じの数字だむ〜
しかし、アースを接続するだけで700kbpsから倍以上の1.5Mbpsまで上がるとは...
なかなか一筋縄ではいかないなあ<ADSL
4日(木)曇り 梨
梨一袋8個入りで500円だったので買ってきたむ〜
安い割にはなかなかウマイむ〜
でも食べ終るのに何日かかるんだろう(^^;;
3日(水)晴れ ソフトウエア
ん〜 大規模なソフトを開発するのは難しいむ〜
お客さんも楽しみにして待ってることだし早くリリースしたいな(T^T)
2日(火)晴れ 稲刈り
通勤途上の田んぼで稲刈りが始まったむ〜
豊作だといいな
1日(月)雨
忙しい
ん〜 なんだか忙しいむ〜
残業手当てつくからいいか...
![]() ![]() ![]() |
□
harbotりんぐ
□
[
登録サイト一覧
] [
RING参加登録
] |